株式会社山共
電話でのお問い合わせは 0574-78-2516 まで メールはこちらから

スタッフブログ

スタッフブログ

カテゴリー別

月別

無垢素材の木工製品ショップ phinocchio
  • 工務店・設計士の皆様へ
  • 流通・卸・加工業の皆様へ
  • 一般の皆様へ
対応実績エリア地域

【愛知県】
名古屋市、清洲市、一宮市、小牧市、豊田市、春日井市

【岐阜県】
安八町、池田町、揖斐川町、恵那市、大垣市、大野町、海津市、各務原市、笠松町、可児市、川辺町、北方町、岐南町、岐阜市、郡上市、下呂市、神戸町、坂祝町、白川町、白川村、関ヶ原町、関市、高山市、多治見市、垂井町、土岐市、富加町、中津川市、羽島市、東白川村、飛騨市、七宗町、瑞浪市、瑞穂市、御嵩町、美濃加茂市、美濃市、本巣市、八百津町、山県市、養老町、輪之内町

【富山県】
富山市

【静岡県】
湖西市、浜松市、磐田市、袋井市、掛川市

木のぬくもり

2010年03月22日|★Tomoko’s memory★

よく木にぬくもりを感じる
なんて表現がありますが
きっとぬくもりは優しさから
きているのでは?


今日は天乾材
(天然乾燥材…角材に挽いて天日にさらして乾燥させた材)
の挽き直しをしました

しかぁし今日は5、6mの材(T_T)
重いんですよねぇ~乾いていてもそれぞれ
重さ違ったりで(>_<;)

で、お昼からシノブ君が重いからと手伝ってくれ
6mの重たいのをだいぶ進めれたところで
違うお仕事が入り
「手伝ってあげたいけど行かないかんでごめんね
重いで気を付けなよ」
というお声をかけてもらいつつサポーター交代(^^ゞ
第一の優しさ

お次にお手伝いいただいたのは
カズコねぇちゃんってうちらが呼ぶ
おんとし…アラサー×2以上↑な
現役バリバリな方(^^♪
でぇすが、さすがに扱うものが重すぎた(T_T)
ってか私ですらやっとこさなのに
申し訳なくって(*_*;
一生懸命、重いことは私がやりました(^^ゞ
頑張ってたけど途中
材と材の間に手首挟んで痛かった(T_T)
重いのにカズコねぇちゃんも一生懸命
手伝ってくれて感謝
第二の優しさ

三段、四段と積んである角材なので
高いところのを落とすのも一苦労
そこでマサヒロが手伝って
上にに乗ってる材をおろしてくれて
第三の優しさ

しばらくしたら
今度はマサキ君がカズコねぇちゃんに
替わるよってサポーターチェンジ(^_^)
きっと重そうに頑張ってるカズコねぇちゃんを
みかねて?
第四の優しさ

やっぱり女性と男性の力は違います
ホントこういうときに感謝感激です(^^ゞ

一人でもやれないことはないけど
やっぱり重くて長い材を扱うのは
男性のようにはいきませんから(+_+)
時間がかかってしまうし(+_+;)
手首や腰に来るし(苦笑)

そんなこんなで
皆さんの協力
優しさによって今日の挽き直し完了(^O^)/

挽き直ししながら
こういう優しさを感じながら挽いた材はきっと
なんかが伝わってて
ぬくもりとしてお客さんに届くんじゃないかなぁ(゜-゜)
なんて考えながら仕事してました(^^ゞ

ほっこりした気分でした(^。^)v


木のぬくもり…プライスレス(^◇^)ノ