2010年09月11日|志保の『田舎ワクワク楽しもう!』
先日の脱皮から
ずっと元気がないように見えるリングちゃん・・・
色が薄くなってるのも気になるところですが。
理由は1つは分かってます。
新しいお家が欲しいと思うのです。
ということで早速貝殻をいくつかゲットし、水槽の中に入れてみました!
ものの数分でお気に入りを見つけ
貝殻をグルグル回転させながら、中まで隈なく下見中・・・
ゼッタイに気に入ったハズ☆
そしてついに、引っ越しの瞬間を目撃してしまいました!!
ヤドカリの殻に入ってる部分がどうなってるか気になりませんか??
でもあまりにも一瞬の出来事で
写真も撮る事ができませんでした=3
晩ご飯の準備もそっちのけで
カメラ片手にスタンバってたのにーーー=3
ヤドカリの中身は一言で言うと
小っさいです!
カラダ全体の5分の1くらいで
白くて柔らかそうで・・・もしや、ふやけてるんじゃ?と思うくらい。
そんなこんなでお引っ越しは無事に終わりましたが
元サヤが気になるらしく、ずっとこの状態=3
いい加減にしてくれぃ!
そんな頃、アカツメサンゴヤドカリのカーリーは
あり得ない所をよじ登って、フグ達の声援を受けてました♪
コメント(0)
2010年09月06日|志保の『田舎ワクワク楽しもう!』
昨日は村の防災訓練がありました!
お恥ずかしながら・・・初めて参加しました=3
今までは実家で両親が参加してたので
「まぁ、行かなくていいだろう」と・・・。
今回は、東海大地震の予知情報が流れるので、近所の集落で集合し
実際に地震が来たということで、近くの集会場までみんなで避難する
というシチュレーションでした。
その後、防火栓から水を出す練習だったのですが
村内で一斉に練習すると水が不足するとのことでナシ。
・・・その時点でちょっと不安ですが(汗)
で、ホースの脱着の練習をしました。
お昼から同じ部の消防団と家族が集まって
またもやBBQをし、川で遊んで、さらに黒さに磨きがかかりました☆
そして夜10時過ぎです!!
ホントに地震がありました!!!
揺れは弱いものでしたが、今日の今日だったので
ちょっとビビリました=3
今日の防災訓練は、ほのぼのムードで
実際の災害とは、かけ離れてるとは思いますが
いつか来るであろう大地震の時のために、きっと役立ってくれるでしょう。
コメント(0)
2010年09月03日|志保の『田舎ワクワク楽しもう!』
ー数日前ー
「なんか、車の中が臭いんだよね・・・」
と、しきりに言っていた社長・・・
私「タバコじゃないの?」
と社長の車の中を嗅いでみるも
芳香剤のイイ香りと、若干の加齢臭(!?)という感じで
特に気になるニオイはしませんでした。
ーそして今日ー
社長「新しい芳香剤、買ったんだよね~♪
・・・でもまだ何か気になる・・・」
その後、車の中をゴソゴソしていた社長ですが
突然!
社長「わー!! ウ○コだ!!!」
私「ええーーー! まさか!!」
社長が手にしていた袋に何やら茶色くドロっとしたものが!!
良く見てみると
いつの物とも分からない食べ物が腐って入っていたようで。
毎日炎天下に置かれていた車の中で
お腹の中を通らずとも、ウ○コになっちゃったみたい=3
ファ○リーズ中の社長↓
車の中はいつもキレイに!そして食べ物は粗末にしてはいけない!!
2つの教訓を得た異臭騒ぎでした。
コメント(0)
2010年08月27日|志保の『田舎ワクワク楽しもう!』
今さら人には聞けない話って・・・ありますよね?
聞けない→失敗なんて事も。
それが仕事のことだったりすると
自分の責任だけでは済まない場合もあるかもしれません。
私はなるべくその場ですぐに聞くようにしていますが
それでもこの本を見た時、どうしても買わずにはいられませんでした。
分かってるハズ?つもり??なんだけど???
・・・やはり専門的なことに自信がないからです=3
とりあえず実際に読み始めてみると
「あぁ、なるほど☆」と思えるところもあれば
同じところを何回読んでみても
全く理解できないというか、腹に落ちない。頭に入ってこないところも。
・・・どうしたものかな=3
コメント(0)
2010年08月24日|志保の『田舎ワクワク楽しもう!』
2010年08月23日|志保の『田舎ワクワク楽しもう!』
ご好評頂いておりますオリジナル名刺入れですが
漆塗りの名刺入れを試作してみました。
↑クリックで大きくなります。
どうでしょう??
木目が美しく生かされ
想像していた以上の仕上がりになりました。
レーザー加工後に漆を塗ってもらったので
文字に漆が溜まらないか心配だったのですが
2mm程の文字でも潰れなかったので、その点は大丈夫ですね!
好みがあると思いますが、私はこちらの漆塗りのタイプ
好きですねー♪
高級感というか大人な感じがします☆
でもやはり、ご注文から納品するまでの日数が結構かかってしまいます。
その点から考えると漆塗りの在庫を作っておいて
後からレーザー加工するという方がスムーズかなと思います。
まだ試作段階ですので商品化は未定ですが
楽しみにしていてください♪
コメント(0)